仕事的なことも書いてみよう。Sense Of Wonder 調香学校について

 今年4月からSense Of Wonder 調香学校を白金高輪に開校した。

白金高輪は私にはハードルの高い港区エリアで、うちから小一時間・・・バスつかうと一時間ちょいかかる。

そこに、なんと、インドから博士がきたいとメールがきて(何の検索?!)外国からの客人はSense Of Wonder 調香学校に、はじめてなのでどうぞどうぞというも、なんか調整がいろいろはいってまだ日時が確定しない。



私の夢の一つにタージマハルに香りをつけるというのがあって数年前からこれいってるんだけどいっても笑われるだけなのだけど、私は結構本気で企画を考えている。

ディズニーシーでソアリンにいってからずっと考えてる。

(ソアリンはその場面場面で香りがふわーって流れるの)

タージマハルはバラの香り。ジャスミンの香り。インドのいいにおいたちをぶわっと空から噴霧。ドローンつかって! (誰がお金だすのかは知りません)夜がいいな。香りプラスドローンショー。ローズ水とかジャスミン水もいいな。ハイドロが天から降ってくる。タージマハル。(いったことない・・・インド自体、空港しかいったことない・・・)

そしたらインドから連絡がきたのでタージマハルに近くなったと勝手に(ほんと勝手に!)思った。

調香学校とは違う話だなこれ。調香学校は文字通り、香りの混ぜ方を学ぶところなのだけど、ただ、単純にA+BはAB みたいな話だと面白くないし、それだとAIで完結してしまう。ちがうちがう、そうじゃない、そうじゃないのが香りの世界。

香りにはストーリーがあって、時間の経過が流れると香りも移ろう。これが面白いところ。

1本の香水に起承転結がちゃんと存在している。そういうのもお伝えできればと思います。


来年から新入生募集しますので興味ある方はぜひ、ミニクリエーションにお試しで参加してください。


​[開催日時]
​12月6日(土):11:00〜 / 17:00〜
​12月13日(土):13:00〜 / 15:00〜 / 17:00〜
​12月20日(土):11:00〜 / 18:00〜

https://www.instagram.com/reel/DRMMDB7EuEM/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==


コメント