墓参り墓じまい?

父が他界して20年がたつ。今日は家族の都合がよかったので、集合がかかり墓参りに。
千葉県の霊園なのだけど、うちから高速つかって1時間ちょっと。(今日すいてたので)

近くない。遠くもない。だけど気軽な距離でもない。

実家があって母が一人で暮らしている。

この墓には父が一人ではいっている。母がたてたお墓。
さて。母はこの墓に入りたいかと聞くと、遠回しに入りたくないことをにおわす。

妹が自分の家の近くに墓を転居させればいいのではないかと提案。
私、反対ー!
母が一緒に入りたくないのに墓をわざわざ移動させなくてもいいではないかというわけ。

そこには妹の家に母をよんで一緒にくらしたらいいじゃないかという提案もあって(これは妹が家をたてるときからいってるのだけど、これまた・・・母が妹の家にえいや! って引っ越ししたがらない。仕事があるのと、一人できままだからだと思う。妹の家にいったら妹の支配下におかれる。完全な二世帯住宅ならいいのだけど、間借りみたいな感じなので・・・トラブルを予見してるのだと思う。元気であちこち旅行を楽しみにしてるので、元気なら私もこのスタイルでもいいと思う)

ということで、母が一人くらしなので、何かしら元気かどうかチェックをする必要があるのだけどこれは子供がうまく作用する。子供がラインでばーちゃんとチャットしてるのだ。孫相手だとスルーしにくいのか、ばーちゃんもこまめにレスを返してくる。

ああ、これで今日も元気だねと確認がとれる。

そして墓なんだけど。。。私自身は、散骨に賛成で墓はいらぬと考えている(己のこと)

子供やまだみぬ孫に自分の墓参りを強要はしない。夫の実家なんか墓をあけてみたら、いくつも骨壺がはいっていていったいどなたさまなのか? わけわからん状態になっていて驚いた。

とりあえず、夫の両親とおばあちゃんの3人を見送ってここに納骨しているので3人はしってる。だけど夫は一人っ子でいろんな情報を聞き出す前に鍵となる3人が立て続けになくなったので、いまとなってはわからない。夫もここに入る気はないと思われる。

ということで墓というのはなんだろう・・・と考える。

昔昔ポーランドにいたとき、死者の日(南米で有名だけどポーランドにもあった)に日本のお盆みたいなもんだから、みんなが墓参りするのだといって雨の日にぞろぞろと墓にいった。(なんでいったのか覚えてない。墓にはいっている知り合いがいるわけでもないのに)

母にそれで自分はどういうのがいいと思う? と聞くと、マンションみたいのが便利な場所にあればそこでも・・・と、消極的なことをいう。

田舎の出身の人なので、墓ありませーん、散骨しちゃいましたーっていうのは、(父の)親戚に対して抵抗があるらしい。しかし自分は樹木葬でいいかなーとかいってる。

この矛盾よ! 父よ。己の希望をノートにかいておいてくれたらよかったのに。

今晩夢見ちゃうかな。

コメント